クリスマスパーティーの様子

ひょんなことから小学2年生の息子がお友達7人を呼んでクリスマスパーティーをすることに。12月25日クリスマス当日に我が家でクリスマスパーティーが開催されました。

今日は怒涛のクリスマスパーティーをご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

クリスマスパーティーのスケジュール

 

【1時半~】
(集合、ケーキ作りスタート)

【2時頃~】
(クラッカーを鳴らしパーティー開始。シャンメリーで乾杯し、作ったケーキを食べる。その後お菓子を食べながらフリータイム)

【3時半~】
(プレゼント交換後、公園で遊ぶ)

【4時15分~】
(ビンゴ大会)

【4時45分】
(終了)

 

クリスマスパーティーを終えた感想

思いのほか気疲れ

とにかく疲れました。

別に私が遊んだわけではないんですが、初めてのお友達がいて気を使ったと言うか、何と言うか。

怪我をするような遊びをしないか、喧嘩してないか、退屈してないかなどなど、結構気を使うことが多かったように思います。

「子供達は勝手に遊ばせて、私は優雅にブログでも書いとこ♪」と思っていたのですが、全っ然でした(笑)

特に男子5名、女子4名で、遊び方が違いハラハラ。

男の子たちがバカ騒ぎするのを女の子たちが注意する、と言う場面が何度かあり、ちょっと険悪な雰囲気になったりして私が苦労しました。

皆で楽しめる遊びを何か考えておいた方が良かったかも知れませんね。今後の課題です。

とにかくグッタリ(笑)

 

子供の様子で各家庭が垣間見れる

とにかく色んなタイプの子供達が集まったので見ていて面白かったです。

几帳面な子供、優等生タイプ、ネガティブ発言ばかりする子、ノンビリしている子などなど。

女子が男子を注意している場面では「あぁ、この子のお家では、お母さんがこんな感じで怒ってるんやなぁ」と思わず笑っちゃいました。彼女たちは、まるで小さなお母さん(笑)ウチの娘もよそではするのかな?

 

「お母さん達を見習いたい」と思ったこと

お友達のお母さん達には、子供の持ち物は「プレゼント交換のプレゼントと皆で分けれるお菓子1種類」と言うことで連絡しておきました。

けれども実際はほとんどの方が数種類お菓子を持って来てくれたり、それとは別にお手紙を添えた手土産まで持って来てくれた方もいました。

私としては「そんなに気を使わなくても」と恐縮する思いだったのですが、「色々してくれてありがとう」「これくらいはさせてね」と言われたりすると、やはりその気持ちが嬉しいなぁ、と。

パーティー開催前には「何か手伝うことある?」と聞いてくれた方も何人かいらっしゃいました。

私自身ママ友が少なく、そもそもちょっと鈍感な所があるので、この先自分の子供が何かで呼ばれる時にはお友達のお母さん達を見習いたいな、と思いました。

 

スポンサーリンク

ゆうゆう的まとめ

私はちょっと潔癖な所があるので、正直よそのお子さんを呼んでアレコレするのは苦手。

けれどもやはり、子供の笑顔には勝てません。

初めてのクリスマスパーティー企画だったのでバタバタしてしまいましたが、おおむね楽しい会になったようでホッとしています。

お菓子をアチコチ落としたり、使用後の便器が上がっていたり、壁に足を掛けたりと、子供たちは無茶苦茶してましたが(笑)、皆本当に楽しそうにしていました。

きっと、息子も他所で同じようなことをしているハズ。

残念ながら途中喧嘩もありましたが、そうやってお互い色んな気持ちを学ぶんでしょうね。

今日のクリスマスパーティーが参加した子供達全員にとって素敵な思い出になってくれますように!

とにかくクタクタなので、今日は早く寝ます。

 

ゆうゆうでした

 

スポンサーリンク