スイカのフルーツポンチ

父が作ったスイカを2玉もって来てくれました。

「家族4人で2玉どうやって食べるねん」

と思いましたが、贅沢にフルーツポンチにすることにしました。

スイカのフルーツポンチのよい所はなんと言っても

特別感満載なこと!

スイカの皮が器になるなんて、なんだか本の中のおやつみたい。

あまった果肉でスイカジュースも作りました。

それではスイカのフルーツポンチの作り方、行ってみましょう!

 

スポンサーリンク

スイカのフルーツポンチ

スイカのフルーツポンチの材料

家にあった果物を入れました

 

スイカのフルーツポンチの材料
  • スイカ:半玉
  • お好みの果物:適量
  • ナタデココ:適量(あれば)
  • サイダー: 500ml

 

果物はメロンやブルーベリーを入れるとスイカの赤い果肉と色合いがハッキリするので見栄えがよくなります。

私は今回、缶詰や冷凍フルーツに加え、ナタデココも入れてみました。ナタデココを入れるとボリュームが出るのでおすすめです!

 

スイカを丸くくり抜くにはどうする?

アイスクリームをすくうスプーン

 

アイスクリームボーラーなどの専門のスプーンのほか、計量スプーン(小)でも代用できます。

私はたまたま家にボーラーが家にあったのでそれを使いましたが、ダイソーやセリアなどの100均にもボーラーは売っていますので、見つけた方はぜひ。

 

スイカのフルーツポンチの作り方

【準備】

  • スイカを半分に切って、冷蔵庫でよく冷やしておく。
  • サイダーも冷やしておく。

果実部分をとりのぞいてしまえば、包丁でフチ部分をギザギザに切ることも簡単にできますよ。(気を付けてくださいね!)

 

【作り方】

1)スイカの果肉を丸くくり抜き、見えている種を爪楊枝などで取りのぞく。

2)余った果肉部分はスプーンで全て皮から取りのぞく。

果肉をくりぬいたところ

 

3)スイカ以外の果物も一口サイズに切り、丸くくり抜いたスイカの果肉と一緒にスイカの器に入れる。

4)冷たいサイダーを上から注ぐ。

 

できあがり!

 

ポイント
  1. スイカは熟れすぎると果肉が柔らかくなるので、丸くくり抜くのが難しくなります。父のスイカは熟れすぎていたので沢山くり抜くのを失敗したものがありました。
  2. 果物は星形や、ハート型等に切ってあげると子供は喜びますよ!

 

スイカジュースの作り方

できたスイカジュース

 

綺麗に丸くくり抜けなかった果肉と残った半玉はジュースにしました。

ミキサーにかけて、細かいザルで漉しただけの100%スイカジュース。

水もなにも足さないので、最初はミキサーが掛かりにくいかも知れません。その場合スプーンなどで果肉を押し込むと掛けやすくなりますよ!

ギュッ、ギュッ

お味は・・・・

スイカ。

冷蔵庫に入れて、キンキンに冷やし、さらに氷まで入れて飲みました。

 

スイカ大好きの息子は

息子
最高~

 

スイカ嫌いの娘は

うぇえぇ~

 

美味しいですがスイカなのでウリっぽい味がします。

ウリ科が苦手な人は、よ~く冷やして飲むと飲みやすくなります。

 

スポンサーリンク

ゆうゆう的まとめ

器に入れたスイカポンチ

「スイカのフルーツポンチ」いかがでしたか?

2玉どうやって食べようかと思案しましたが、フルーツポンチとジュースにすればアッと言う間に1玉食べてしまいました。

フルーツポンチにするとスイカの果汁でソーダが赤くなり、特別な感じになります。

とっても見栄えがするデザートで、しかも切るだけなので物凄~く簡単!

でも、子供は大喜びすると思いますよ。

「お母さんの味方」のデザートです。

皆様も、機会があれば作ってみて下さいね~

 

ゆうゆうでした

スポンサーリンク