息子と娘のランドセルラック

小学校入学に向け「ランドセルラックがいるか、いらないか」それが問題。

「置き場所に困るし、高いし、でもあった方が良い?」

と購入で悩んでいる方もいらっしゃるかと思いますが、結論から言うと

どちらでも良い

と思います。

でも、我が家は息子と娘に1つずつ買いましたよ。

息子に買って良かったので、2つ年下の娘にも購入しました。

今日は私が「買って良かったなぁ~」と思った理由や、実際に使わせてみておススメのポイントなどご紹介したいと思います♪

ランドセルラック購入で迷っている方の参考になれば嬉しいです。

 

スポンサーリンク

ランドセルラックってそもそも何?

一言でいうと、ランドセル置き場です。

でも、もちろんランドセルを置くためダケではありません。

教科書や学用品も入れることが出来る「学校で必要なモノを1箇所に収めることが出来る家具」。

それがランドセルラックなんです。

学習机がない我が家の場合、学校で必要なモノをまとめておけるラックは「買って良かった!」と思っています。

もちろん子供の成長を考え、簡易的なもので代用するのも良いかと思います。

 

学習机を買わないならあった方が良い理由

我が家は入学時に学習机を買いませんでした。

1年生から1人で部屋にこもって勉強するのは難しいだろうし、そもそも部屋数もない。

と言うわけで流行りのリビング学習をさせています。

学習机があるなら、机にある程度の収納がついているのでランドセルラックは必要ないかも知れません。

でも、もしリビング学習を予定していて学習机を買う予定がないなら、ランドセルラックがあると良いと思います。

なぜなら、ランドセルラック1つで学校で必要なものを収納することが出来るからです。

学校で使うものを1か所にしておくと、子供は迷うことがありません。

 

スポンサーリンク

ランドセルラックは高い?

手ごろな値段のものから、かなり値の張るものまで、かなり幅があって悩んじゃいますよね。

そもそもランドセルラックって、どれくらいまで使います?

私は最低でも中学生までは使うと思っています。

フフフフ。今のランドセルラックの多くは色々カスタマイズできるようになっているんですよ~♪

息子のランドセルラックは檜づくりで学習机と同じくらいのお値段だったので、大人になっても使う予定で購入しました。

息子が独立した後も、そのまま家の家具として使うことを想定しての買い物です。

私が子どもの頃は入学のお祝いに学習机を買ってもらうのがスタンダードでしたが、今は様子を見ながらの家庭も多いよう。

と言うワケで、我が家は子供の入学のお祝いの意味も込めて「初めての子供だけの家具」としてランドセルラックを購入しました。

 

ランドセルラックを選ぶ時の5つのポイント

私は次の5点を重点的に選びました。

5つのポイント
  1. 教科書を分類する横分け仕分け棚がある
  2. 学用品を入れる棚がある
  3. カスタマイズできる
  4. しっかりした作りのもの
  5. 出来ればフック付き

 

1教科書やノートの横分け仕分け棚

教科書の仕分け棚はマストでした!

これがあると教科書の出し入れが一目瞭然。

縦タイプより横のほうが断然分かりやすいので横分けタイプで探していました。

特にウチの娘は、縦タイプだと突っ込むだけになりそうなので横分けの仕分け棚はかなり重宝しています。

横分け棚に教科名をかいています

マスキングテープなど使って板に教科名を書いてあげるとより分かりやすくなるのでおススメですよ!

1年生の娘のラックのみ書いて貼っています。

 

2学用品を入れる棚がある

学校関係の物を全て1か所におさめたいので、十分な収納が必要。

ランドセルラックの大きさなどによって、随分ちがうので要チェックです。

 

3カスタマイズできるもの

仕分け棚の板が固定タイプのものではなく取り外して使えるもので探しました。

年齢によって、取り外したり向きを変えたりして使えると長く使えます。

 

4しっかりした作りのもの

長く使わせたいので頑丈なもの。

ちょっと値がはっても、数年でダメになってしまうようなものは結局は損だと思い、ある程度予算を決めて口コミなどで丈夫さをチェックしました。

 

5出来ればフック付き

なければ後から自分でもつけれるけど、出来れば最初からあった方が良い。

フックって、ちっちゃな物ですがその威力は絶大です。

子供達は体操服入れからポシェットなど、好き放題にかけてます。

 

実際に息子と娘に買った2つのランドセルラック

娘と息子のランドセルラック

2人ともランドセルラックは通販のディノスで購入しました。

息子のランドセルラックは私が思っていた通りのもがディノスにあったからなんですが、娘はネットで自由に選ばせたのに、こちらもたまたまディノスのものでした。

どちらもしっかりした作りで満足しています♪

 

大人になっても使える檜の息子のランドセルラック

f:id:nyuuko:20181213143434j:plain

息子のランドセルラックは初めてのラックのお買い物だったコトもあり、「私」が燃えてました(笑)。

扁桃腺が弱かったり皮膚が敏感なことなどもあり、息子にはなるべく安心、安全な無垢材のランドセルラックを探していました。

購入したのは檜マルチワゴン。背面まで総ヒノキのランドセルラックです。

幅が90㎝と60㎝のものがあるのですが部屋のスペースを考えて私は60㎝を選びました。

息子が成人したり独立した後も使えるクオリティーなので、お値段はそこそこしますが、壊れるまで自分達で使おうと思っています。

多分、30年くらい?(笑)

キャスターがついていましたが、地震のコトを考えて使っていません。

キャスターつき

 

教科書の仕分け棚もついており、もちろん取り外し可能。高学年になって教科がふえても別の入れ方もできます。

下の棚2つの1つには制服とハンカチ、ティッシュ、靴下など。もう1つはDSなどのゲーム関係を入れています。

息子のランドセルラック

 

実はハンカチをいれている棚には檜の引き出しがついていたんですが、重くてスムーズにあけれない(笑)。

コレがこのランドセルラックの欠点らしい欠点。と言うコトで我が家では引き出しをはずしてオープン棚にして使っています。

後、ランドセル置きの横に本棚が付いているのですが、私としては棚をつけずにランドセルを置くスペースを広くして欲しかった。子供が使わなくなった後に私が使いやすいように(笑)。

縦の収納もあり

でも、息子は「よくわかないけど取っておいた方が良い」紙を適当にいれておけるので、使い勝手が良いようです(息子談)。

f:id:nyuuko:20181213143628j:plain

フックはネジで取り付けるタイプで左右どちらにも付けることが出来ます。穴が開いちゃうのでよく考えてから取り付けました。

ランドセルラックのフック

可愛く女の子らしい娘のランドセルラック

f:id:nyuuko:20181213143718j:plain

娘のランドセルラックも息子と同じものを購入しようと思っていましたが、

やっぱり娘に

 

もっと可愛いのが良い

 

と言われてしまいました(笑)。

まだ5、6歳なのでピンクや水色などカラフルなものが良かったらしいです。

 

ゆうゆう
息子の扁桃腺や敏感肌を考慮しては、一体なんやったんや

 

と言った感じでしたが、女の子はやっぱり男の子よりもコダワリが強いので好きにさせました。

2人目になると私も「まぁ、何でも良いか」と思ってしまいます(笑)。

好きにさせたと言っても選ぶ時のポイント5点はチェックしました。

たまたま娘の欲しいラックが5点全て網羅していたので反対する必要がなくて助かりました。

こちらはとっても女の子らしいピンクのランドセルラックです。

アクセサリー入れや小分けの仕切り、引き出しもあるのでとっても使いやすい。

アクセサリーを入れて収納

届いたその日にアレコレ入れてました。そんな様子を見ているだけで「可愛いラックを買って良かった~♡」と思っちゃいました。

取り外しできるフック
ポシェットなどフックにつりさげている

フックもひっかけるタイプなので、左右どちらでも簡単に付け替えることができます。

やっぱり、と言うか息子のラックと違って材質が合板なので30年も使えそうにはないですが、娘は物凄く気に入っているので満足。

中学生まで使ったら十分元は取れるでしょうしね!

 

f:id:nyuuko:20181213143952j:plain
f:id:nyuuko:20181213143935j:plain

親の私から見ても文句なしに可愛いし、第一収納が多くて使いやすい。

ピンク色なのを私は気にしていましたが、柔らかい色目で畳の部屋においていても違和感ありませんでした。

届いた当初はあまりの可愛らしさに息子の檜ランドセルラックがかすんで見えたくらいでした~。

唯一の欠点はランドセル置き場が高い位置にあること。

まだ1年生だと重いランドセルを高い場所に置くのはシンドイ子がいるかも知れません。

まぁ、ウチの娘は「トリャ~」と言いながら持ち上げて置いてますけどね(笑)。

 

ゆうゆう的まとめ

机やランドセルラックなどの家具は場所やお金もかかるため、購入には慎重になりますよね。

私もそうでした。

学習机を買わなかった我が家では、ランドセルラックは単なるランドセル置き場でなく「入学祝い」。

子供たちも使いやすそうなので、購入して良かったと思っています。

この辺りは各家庭の価値観だと思うので、何が良くて悪い、と言うことはないと思います。私も購入に踏み切る前にカラーボックス等のDIYなどを色々見たりしました。

いずれにしても、主役は入学する子供。

使いやすい、素敵なランドセル置き場ができますように!

 

ゆうゆうでした。

スポンサーリンク