旅行ホテル宿泊ハウステンボス ハウステンボスオフィシャルホテルのホテルオークラの特典はコレ! ハウステンボスのオフィシャルホテルオークラへ3泊しました。 直営ホテルの「ヨーロッパ」と「アムステルダム」が高すぎたのでオークラに宿泊したんですが、メチャ近いし... 2022年6月5日
旅行ホテル 【ホテルオークラJRハウステンボス】プレミアムフロア宿泊レポート ハウステンボスで遊びまくるため、家族4人でホテルオークラJRハウステンボスに3泊しました。 今回は2部屋がつながっているコネクティングルーム「プレミアムステーシ... 2022年6月2日
旅行ハウステンボステーマパーク 【ハウステンボス家族旅行4日目】待ち時間がほぼ無いアトラクションで遊ぶ ハウステンボス4日目。 時間があまりなかったので、あまり並ばなくてよいアトラクションを中心にウロウロしました。 それでもとっても楽しめました! 繁忙期以外の参考... 2022年5月17日
旅行ハウステンボステーマパーク ハウステンボスは雨でも楽しめる?【ハウステンボス家族旅行3日目】 ハウステンボスで雨の場合、楽しめるか心配ですよね? 私たちは3日目が朝から土砂降りでした。(涙)子ども達も心配そうでしたが、楽しく遊べました! 実際に遊んだアト... 2022年5月8日
旅行ハウステンボステーマパーク 「ジェラシックアイランド」って実際どう?行ってみた感想やわかったこと ハウステンボスの「ジェラシックアイランド」に家族4人で参加しました。 無人島でシューティングゲームが楽しめるんですよ~。 と言っても実際にタマが飛ぶわけではなく... 2022年4月27日
旅行ハウステンボステーマパーク 【ハウステンボス家族旅行2日目】ジェラシックアイランドや謎解きに挑戦 ハウステンボス家族旅行2日目は「ジェラシックアイランド」や、2021年にできた「探偵テンボスの謎じかけの王国」などを楽しみました。 午前中に「ジェラシックアイラ... 2022年4月24日
旅行ハウステンボステーマパーク 【ハウステンボス家族旅行1日目】アトラクションや過ごし方 ハウステンボス家族旅行3泊4日の1日目の詳しいスケジュールです。 2021年から増えたアトラクションなどの待ち時間などもご紹介していますので参考にしてくださいね... 2022年4月19日
旅行ハウステンボステーマパーク ハウステンボス3泊4日の旅!何して遊べる?4日間のスケジュールを公開! ハウステンボスで4日間過ごしました。 大阪からいくので3日は遊ぶつもりでしたが「3日も遊べる?」と心配していました。2021年からアトラクションが増えたせいか、... 2022年4月15日
旅行 長崎空港からハウステンボスへのアクセス方法!バス・タクシー・高速船 大阪から長崎のハウステンボスへ遊びに行って来ました! 関空から長崎空港まではピーチを利用し、空港から行きはバス、帰りはタクシーを使いました。 今日は、長崎空港か... 2022年4月7日
旅行ホテル宿泊淡路島旅行計画 淡路島へ子連れ旅行!小学生と3泊4日をこんな風に楽しみました 淡路島へ3泊4日の家族旅行にでかけました。 小学3年生と5年生の子どもたちと行ったおすすめの場所のほか、あまり喜ばなかった場所も紹介します。 なるべく混雑してい... 2022年2月23日
国内旅行鳥羽 【鳥羽一番街】でお土産まとめ買い!駐車場はある?ランチはできる? 鳥羽旅行のお土産を見に「鳥羽一番街」へ立ち寄りました。 ここは鳥羽伊勢のお土産がまとめて売られているので、一度に買いものをしたいときに便利。 3階建ての施設内に... 2022年2月16日
旅行観光 伊勢夫婦岩めおと横丁!赤福やカワイイかわうそくん焼きが食べれるよ 伊勢シーパラダイスと同エリアにある「めおと横丁」へ行きました。 館内にある施設でそれほど大きくないんですが、ランチやお土産を買うことができます。 口コミなどでは... 2021年10月21日
旅行観光 夫婦岩と二見興玉神社のアクセスや駐車場は?カップルで行ってもいい? 伊勢の夫婦岩(めおといわ)がある二見興玉神社へ行ってきました。 古来より伊勢神宮の前に二見興玉神社を参拝するのが正式とされていますが、今では縁結びや夫婦円満を願... 2021年10月12日
旅行ホテル宿泊旅館 鳥羽国際ホテルと潮路亭のどっちが便利?潮路亭に子どもと宿泊 鳥羽の潮路亭(しおじてい)に子ども達と3泊しました。 潮路亭に宿泊しながら鳥羽国際ホテルに食事に行ったりしたので、わかる範囲で国際ホテルについてもご紹介しますね... 2021年10月4日
旅行ホテル宿泊神戸 オリエンタルホテル神戸のキッズクラブで職業体験させてみた 神戸三宮にあるオリエンタルホテル神戸(ORIENTAL HOTEL)で、子どもたちに職業体験させました。 その名も「オリエンタルキッズクラブ」。 これに参加する... 2021年7月11日