空想科学読本って、しってますか?

漫画やアニメなどの疑問を科学的に大まじめに調べている本です。

名探偵コナンやドラゴンボール、アンパンマンから仮面ライダー、ドラえもんから妖怪ウォッチまで幅広く紹介されていて、大人が読んでもめちゃくちゃ面白いんですよ!

今日はジュニア版空想科学読本をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

10秒で説明「空想科学読本」シリーズ

アニメや漫画、昔話などで「あれっ?」と思った疑問を科学的に考える本。おおまじめに考えて解説しているが、軽妙なかたりくちで楽しく、親しみやすい内容となっている。

 

対象年齢

対象学年中学年から
出てくる字全て
1ページの文字数600文字

かな、漢字、カタカナ全て出て来ます。

全ての漢字にはよみ仮名がふられているので低学年でも読めますが、掛け算や重さの単位などがでてくるので中学年くらいからのほうが楽しめると思います。

 

スポンサーリンク

「空想科学読本」シリーズの魅力って?

とにかくめちゃくちゃ面白いです!

「コナン君が2日に1度は殺人事件にあうのは多すぎないか」

「ドラゴンボールのかめはめ波は本当にできるのか?」

「アンパンマンのアンパンチの威力はどれくらいか?」

「銀魂の土方さんはマヨネーズを摂取しすぎているが健康をそこなわないか?」

こういった疑問を科学をつかって大真面目に解説してくれるのが空想科学読本!

たとえば名探偵コナンの殺人事件の遭遇率についての話では、90巻の本を全てよんで解説してくれています。

 

一年365日のうち、事件に関わらなかったのは、たったの43日。一週間に平均5・2回も事件に遭遇し、そのうち3・5回が殺人事件なのだ。

事件ばっかり(笑)。

 

 わずか一年で、偶然に121件もの殺人事件に遭遇するとは、すごい確率だ。(略)殺人事件に巻き込まれる確率は0・017%=6千分の1。これが「一年に2件以上」となると7200万分の1、「3件以上」が1兆4千億分の1。地球の人口は73億人だから、一年に3件以上の殺人事件に巻き込まれる人は、まずいないという計算になる。

そう、どう考えてもおかしい(笑)。

 

この一年、コナンが出かけた泊まりがけの旅行は41回。そのすべてで事件が起こり、40回は殺人事件が起きている。だいたい、一年に41回なんて、旅行に行きすぎなんだよ!

学校はどうなってるんだ、学校は。

 

そもそもコナン君は突っ込みどころ満載なお話なので何なんですが、空想科学読本の中身がすべてこんな感じです。

とにかく読んでいて面白いの、わかってもらえました?

 

ジュニア「空想科学読本」の著者について

著者は柳田理科雄さんです。

柳田理科雄氏

1961年鹿児島県うまれ。

東京大学を中退し、塾経営のかたわら「空想科学読本」を執筆しベストセラーになる。

明治大学工学部兼任講師。「空想科学研究所」を設立して現在にいたる。

 

ペンネームのようなお名前ですが、本名なんだそう!

本の執筆以外にもユーチューブKUSOLABや講演会など精力的に活動されています。

興味のあるかたはぜひチェックしてみてくださいね。

 

ジュニア版「空想科学読本」は何巻まで出ているの?

シリーズは、2020年1月現在18巻まで出ています。

最新刊の18 巻は2019年11月にでました。

このほかにもポケモンの謎に特化したポケモン空想科学読本もシリーズとして出ていて、息子が大好きで読んでいます。

ジュニア版ではない空想科学読本もあり、一部が大学受験問題にでたこともあるそうです。

大人むけにはMARVEL(マーベル)空想科学読本 スター・ウォーズ 空想科学読本などもあり、好きな人にはたまらないと思います。

私はX-MENが好きなので、マーベル空想科学読本を読んでみたい!

 

ゆうゆう的まとめ

空想科学読本、いかがでしたか?

「本の中で説明されている作品設定の認識や物理方式の適用が間違っている」との指摘も多々あるようで、著者の柳田さんもそのたびに謝罪したり、訂正されたりしています。

批判もありますが、私は科学のおもしろさをこんな風に教えてくれる本は大歓迎!

息子がみつけてきた本ですが、私もついつい毎回読んでしまいます。

ついつい難しいと思ってしまう科学の世界を、楽しみながら知ることができます。

気になった方は、ぜひとも手に取ってみてくださいね~

 

ゆうゆうでした。

スポンサーリンク