生活スイミング、アラフィフ 健康のための運動にスイミング!大人こそ通ってメリットを得よう 10か月前からスイミング教室に通っています。 アラフィフ、カナヅチから始めた水泳ですが、今では25m泳ぐことができるようになりました。 泳げるようになったことも... 2023年11月21日
生活片頭痛 頭痛予防にイヤーマフ(耳当て)がイイよ!冷やさないことが大事 頭痛持ちです。 月の三分の一は頭痛に悩まされ、頭痛外来にも通っています。 頭痛はいろんことが原因でおこるけど、季節の変わり目はとくに多い。 雨の日や、気温の変化... 2023年11月15日
生活アラフィフ 更年期の倦怠感が酷すぎて漢方薬「補中益気湯」を処方してもらう 体が怠い、肩が痛い、急に滴が落ちるほどの汗をかく。 あまりにツラい状態が続いているので、産婦人科で漢方薬「補中益気湯」をもらってきました。 どんな症状で処方して... 2023年11月12日
生活 風邪におすすめなドリンク!免疫力を高める手作りハチミツシークワーサー インフルエンザが大流行の中、子ども達が風邪気味になりました。 風邪をひくとわが家ではシークワーサー果汁を入れたハチミツシークワーサーを作ります。抗酸化作用や抗炎... 2023年11月11日
生活アラフィフ更年期 更年期の吐き気・香りで体調不良!?匂いを避けて過ごす生活にチェンジ アラフィフ更年期まっただ中です。 40代前半から頭痛や吐き気がおこるようになりましたが、頭痛外来に通うことによって以前より頭痛と上手くつきあっています。 ただ頭... 2023年10月20日
生活片頭痛 片頭痛の新薬レイボーの効果や副作用は?服用してみてわかったこと 片頭痛の新薬、レイボーを服用しました。 いつもはトリプタン系の薬を飲んでいますが、レイボーはそれまでの薬と違う片頭痛薬です。 今回は新しい薬の効果や、使用した感... 2023年7月9日
生活アラフィフ更年期 更年期による不眠に突入!夜寝つけず何度も目が覚める日々が続く アラフィフ女子、更年期まっただ中です。 ここ2か月ほど、ずっと寝つきが悪い日が続いています。 最初は「暑くなってきたからかな」と思っていましたが、どうもそんな感... 2023年7月3日
生活アラフィフ更年期 更年期を図太くすごす!「今」を受け入れて気持ちを楽にしています 40代前半から早々と更年期に入り、アラフィフの今はその不調にもなれつつあります。 40代に入ってから頭痛が定期的におこるようになり、45、6歳の時は倦怠感がとく... 2023年6月3日
生活花粉症 子どもの花粉症市販薬はアレグラジュニアがおすすめ!病院のつなぎ利用 家族全員花粉症のわが家。 シーズン中は病院でお薬をもらいますが、病院へ行けない時には市販薬を買ってしのいでいます。 種類が少ない子ども用の花粉薬ですが、わが家は... 2023年3月6日
生活アラフィフ 肩に激痛!四十肩の原因や症状は?発症から完治までの経過をご紹介 朝起きたら、突然左肩が痛くなっていました。 整形外科で診断されたのはまさかの「四十肩」。 先生の診断と治療方針、発症から日常生活に支障なく腕が動かせるようになる... 2023年2月11日
生活アラフィフ乳がん検診 乳がん検診のしこり良性腫瘤(しゅりゅう)の経過と更年期の関係 乳がん検診で右胸に良性の腫瘤(しゅりゅう)があると言われてから、半年ごとに経過を診てもらっていました。 左胸にも石灰化があるため、検診時はいつも緊張します。 今... 2023年1月31日
生活アラフィフ シークヮーサージュースの効果や飲み方は?味は美味しいの? 「少しでも体にいいことを」と今年になってからシークヮーサーを飲んでいます。 たまたまテレビで見た沖縄の長寿村の人が、毎日シークヮーサーを摂取していたのを見て「い... 2022年3月11日
生活アラフィフ 骨密度検査を受けてきた!費用やわかったことは?骨を強くする3つの方法 健康診断で骨密度が低いと言われたので、病院で調べてもらいました。 実は母が骨粗しょう症なんです。 かかりつけの産婦人科で相談すると、すぐに紹介状を書いてくれまし... 2021年9月11日
生活アラフィフ もしかして緑内障?原因や症状は?眼科で検査した費用や時間 健康診断で「緑内障性視神経乳頭陥凹疑いあり」と結果がでました。 40歳以上の20人に1人がなる緑内障。 「もしかして私も緑内障かもしれない」とドキドキしながら眼... 2021年8月16日
生活頭痛 片頭痛の治し方を教えてもらうために頭痛外来へ行ってわかったこと 片頭痛で寝込むことが多くなったので頭痛外来にかよっています。 それまでは頭痛になると傷みをおさえるツボを押してみたり、薬を飲んだりしていましたが一向によくならず... 2021年1月28日