生活 片頭痛の治し方を教えてもらうために頭痛外来へ行ってわかったこと 片頭痛で寝込むことが多くなったので頭痛外来にかよっています。 それまでは頭痛になると傷みをおさえるツボを押してみたり、薬... 2021年1月28日
生活 MRI検査って怖い?目をつぶって別のことを考えて乗りきろう! 頭痛が酷いので頭のMRI検査を受けました。 友人から「怖くて叫びだしそうだった」と聞いていてましたが、受けてみてわかった... 2020年12月6日
生活 運動不足を見える化する!万歩計は小さくて軽いものがおすすめ なんとなく運動不足の自覚はあるけど、どれくらい運動していないのか。 一目で見える形にしてくれるものがあります。 それは... 2020年11月29日
生活 タニタのおすすめ体重計BC-314を買った感想を詳しく述べます タニタの体重計が壊れたので、新しいものを買いました。 昔は体重計と言えば体重だけはかるものでしたが、今や体脂肪や筋肉量な... 2020年10月2日
生活 胸の良性腫瘍って結局なに?お医者さんに聞いてみました エコーで右胸に腫瘍がみつかったので、細胞をとるコアニードル検針をしました。 わきに痛みがあったのと、腫瘍の大きさが1.5... 2020年8月27日
生活 乳がん精密検査のコアニードル生検を受けた痛みや費用など 乳がんの疑いがある腫瘤を検査するためコアニードル生検をしてきました。 極太の針を胸に刺し、細胞を切り取る検査です。 超怖... 2020年7月18日
生活 花粉症だけどマスクがない!家でできる花粉対策をご紹介 花粉症につらい季節なのに、コロナウィルスの影響でマスク不足。 仕方がないので家で花粉対策中。 咳や鼻水、目のかゆみなどの... 2020年3月2日
生活 雨の前の頭痛「天気痛」に漢方薬の五苓散を飲んで対処しています 雨の日前の頭痛と吐き気にここのところ悩まされていました。 市販の頭痛薬では効かなくなったので病院で漢方薬の五苓散を処方し... 2019年9月24日
生活 女子筋トレ初心者の私がPROIRONのダンベルに買い替えてみました ダンベルを0.5キロから2キロ買いかえました。 「たったの2キロ?」と思われそうですが、2キロって結構重いんですよ。 ち... 2019年6月6日
生活 オバサン体形からの脱却をはかるべく、筋トレを始めました。 先週から、筋トレを始めました。 「運動不足だから何かしなくちゃ」とは思っていましたが、そんなノンビリした思いも一気に目が... 2019年3月6日