生活花粉症 子どもの花粉症市販薬はアレグラジュニアがおすすめ!病院のつなぎ利用 家族全員花粉症のわが家。 シーズン中は病院でお薬をもらいますが、病院へ行けない時には市販薬を買ってしのいでいます。 種類が少ない子ども用の花粉薬ですが、わが家は... 2023年3月6日
生活アラフィフシンプルライフ モンベルの軽量財布トレールワレットで暮らしを快適にする アラフィフになると、ちょっとした重さが大きな負担になります。 皮のバッグはもちろん、大振りなネックレスももうダメ。 スマホは重いけど外出時の必需品だし、上着のポ... 2023年2月19日
生活アラフィフ 肩に激痛!四十肩の原因や症状は?発症から完治までの経過をご紹介 朝起きたら、突然左肩が痛くなっていました。 整形外科で診断されたのはまさかの「四十肩」。 先生の診断と治療方針、発症から日常生活に支障なく腕が動かせるようになる... 2023年2月11日
生活アラフィフ乳がん検診 乳がん検診のしこり良性腫瘤(しゅりゅう)の経過と更年期の関係 乳がん検診で右胸に良性の腫瘤(しゅりゅう)があると言われてから、半年ごとに経過を診てもらっていました。 左胸にも石灰化があるため、検診時はいつも緊張します。 今... 2023年1月31日
生活 ザックザクのオートミールクッキーのレシピ!超簡単なのに美味しい オートミールクッキーの超簡単レシピです。 ザックザクとした触感が家族全員大好きで、毎回作るとアッという間になくなってしまいます。 普通のクッキーに比べて食物繊維... 2023年1月29日
生活アラフィフ 思い立ったらやっていく!今日が一番若い日だと肝に銘じて過ごす あと数年で50歳を迎えます。 2022年は体調の悪い日が過去最高多の年でした。 更年期障害からの片頭痛や立つことさえおっくうな倦怠感、3か月以上続く咳にも悩まさ... 2022年12月31日
生活シンプルライフ収納 ピンでとめるコート掛けを玄関に!家に帰ったらしばらく吊るして収納 ピンでとめれるフックを玄関につけました。耐荷重も6キロありコートもかけることができます。ピンでとめるので壁へのダメージも少なく、アウターの一時置きにピッタリなシ... 2022年12月14日
生活 手芸用品を安く買いたい!大阪の問屋さん日本紐釦へ行ってきた 本町にある手芸用品の問屋さん「日本紐釦」へ、手芸大好きな娘のために行ってきました~。 ここではたくさんの種類の手芸用品を問屋価格で買うことができるんですよ。 「... 2022年11月27日
生活 3分でもう1品!もやしのナムルのレシピがあれば副菜がすぐできる 3分でできる簡単もやしのナムルレシピです。炒め物などが多いもやしですが、ナムルにしても美味しいですよ! とにかく簡単、早いで作りやすいです。... 2022年11月16日
生活アラフィフ おしゃれな健康サンダルで気分をあげる!健康グッズも可愛いものがイイ おしゃれな健康サンダルを買いました。 おじちゃんやおばちゃんが履くようなものでなく、と~っても可愛い健康サンダルが欲しくて見つけました。 リボンがついていて、普... 2022年10月25日
生活掃除 「流せるトイレブラシ」でトイレ掃除のストレスをなくす仕組みを作る トイレ掃除を「流せるトイレブラシ」に変えました。 ブラシ部分を使い捨てるので「もったいない」と思っていましたが、かれこれ1年ちかく気になっていたので思い切って買... 2022年9月23日
生活手芸 ブラの肩ひもが服から見える対策!絶対に見えなくなる方法 新しく買った襟口の大きな服からブラの肩ひもがのぞいて困っていました。 1番簡単で、確実に解決する方法は、ブラ紐をTシャツに固定する方法。手芸屋さんで売っているの... 2022年9月19日
生活アラフィフ高齢の親 母の入院と認知症の進行・なにが家族にとってベストなのか悩む 母が入院しました。 幸い1か月ほどで退院できるのですが、コロナ禍で面会謝絶の状態が続いているせいか、認知症がすすんでいます。 まだ入院してから1週間ほどなのに、... 2022年9月13日
生活収納 お米の収納どうしてる?5キロのお米を袋ごと入れられる容器が便利 tower(タワー)の米びつを買いました。5キロの袋ごと入るので、容器に移し替えることなく使えて便利です。 フタはパッキン付きなので、虫の侵入も安心!... 2022年8月4日
生活 カルピスでシャーベットを作ろう!材料3つで優しい味のおやつ 子ども達が大好きなカルピスで簡単シャーベットを作りました。 材料を入れ、冷やして、モミモミするだけでできちゃうので小さなお子さんでも簡単にできちゃいますよ~。 ... 2022年7月31日