おしゃれなハンドソープを買いました。
ロクシタンのヴァーベナハンドウォッシュ(ハンドソープ)です。
このところ体調がすぐれない日が多く、何となく落ち込む日が多かったのでちょっと奮発してみました。
手を頻繁に洗うので、使うたびに柑橘系の香りで癒されて気分転換になっています。
今日は、買ってみて良かったロクシタンのハンドソープをご紹介したいと思います。
ロクシタンのヴァーベナハンドウォッシュ(ハンドソープ)
「ロクシタン」と言えばハーブや木の実、ハチミツなど色んな香りのアイテムがありますが、私は柑橘系を選びました。
もともと柑橘系の香りも好きなのもあるけど、手洗いって一日何度もするので「使うたびにリフレッシュできるものが良いなぁ~」と思ったんです。
柑橘系にして、正解でした!
ヴァーベナの香りは柑橘系
「ヴァーベナ」ってあまり馴染みのないですが、日本名では「ビジョザクラ」と言われたりするそう。
「サクラ」が名前に付くと、一気に親近感がわきますよね。
色もピンクや紫、白色など何種類かあるそう。
花言葉は「魔力」「魅力」
フランスでは「恋を引き寄せる」ハーブと言われており、それを知ってから
と思いながら毎回使っています(笑)
香りは柑橘系ですが、甘いだけでなくレモンのような爽やかな香りがするので男女ともに好まれそう。
あと、ハーブティーとしても有名なんですね。
フランスではレモンヴァーベナ(ヴェルヴェンヌ)が一番人気のハーブティーらしくて、どのスーパーでも売ってるんですって。
やっぱりフランスの人は香りに敏感なんだなぁ。
ハンドソープの使い心地は?
箱からあけた瞬間
と思うような色で、
と思っちゃいました。
イラストも葉っぱだし。
でも、使ってみると
めっちゃ良い香り~
ちゃんと柑橘系の香りがしました!
葉っぱからエキスを抽出してるようです。
ワンプッシュだすとフワッと香りが漂い、なんとも言えない気分。
柑橘系は元気を与えてくれる香りなので、手を洗ってるあいだも気分があがりますfa-thumbs-o-up
ちゃんと泡もたって優しい洗い心地。
洗い流しても、しばらく手に香りが残っているのも私的には嬉しいポイント。
子供たちも学校から帰ってハンドソープで手を洗っていますが、良い香りに喜んでいます。
いつもはメンドくさがって石鹸を使わず手洗いする息子も、コレならちゃんと使う(笑)
ボトルは小さいながら、300ml入り。
四角いので、思ったよりも沢山の量が入ってるのも嬉しいところでした。
ゆうゆう的まとめ
ちょっと奮発して買ってみましたが、とても満足しています。
使うたびに爽やかな柑橘類の香りがし、元気がもらえて嬉しいです。
すこし贅沢かと思いましたが、毎日使うモノがちょっと良いものだと、それだけで生活が豊かになった気持ちになれるから不思議です。
柑橘系の香りが苦手でないなら、自分だけでなく、男女ともにプレゼントにも喜ばれると思いますよ。
おしゃれなハンドソープや、香りを楽しみたい人、ちょっとしたプレゼントを探している方におすすめです。
ゆうゆうでした。