お菓子を作っている様子

ここ数年、専業主婦への風当たりがきつくなっています。

専業主婦は暇。

専業主婦は生産性がない。

専業主婦は学歴を無駄にしている。

専業主婦は女性の地位向上の足をひっぱってる。

・・・本当に毎日のようにアレコレ見たり読んだりしますが、そのほとんどが

専業主婦=悪(マイナス)。

私は現在専業主婦のため、見聞きしたあとはモヤモヤした気持ちになることがありました。

今日は、そんな私に夫が話してくれたことをご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

専業主婦と兼業主婦の立場逆転

私の母の時代には、結婚した女性のほとんどが専業主婦でした。

それが、ここ数年で少数派に。

専業主婦が多数派の時代は、共働きの人がいろいろ言われていた気がします。

「子供が可愛そう」「母親業をおろそかにしている」

でもここ数年は、「女性も働いて輝く未来を!」「子供にも生き生き働く姿を見せるのが良い」「自立した生き方を」など言われるようになり、昔とほぼ真逆の状態です。

日本は人口がどんどん減っていて、年金や労働力の確保のため、政府や会社は働き手をふやそうとしています。

なので「働くママはキラキラしてる」などという話は現在の日本では「労働力確保のために世論を操作してる」と思わずにはいられません。

まだまだ女性が働く環境が整っているとは言えないので、実際に共働きをすると「いきいきキラキラ」のような、きれいごとばかりではないと思っています。

子供ができても第一線で活躍してるママ達は、単にキラキラしてるだけでなくて相当な努力をしてきた人達のはず。

 

 

夫が専業主婦として悩む私に言ったこと

子供ができてから専業主婦として生活している私。

それなりに家で色々やることはあるのですが、時々

 

ゆうゆう
こんな生活してて良いのかな?

 

と思わないわけでもありません。

夫にお小遣いをもらっている生活は、やっぱり変な感じです。

夫へのプレゼントや少し値の張る自分のものは独身時代の貯金でまかなっていますが、いつまでもあるわけありません。正直、心もとない。

また、子供の教育上においても「お母さんもお父さんも、同じように働いている」ことを見せるのは、子供が大人になって働く時に大きなプラスになると思っています。

でも、私は食事は可能な限り手作りしたいし、おやつもできるだけ手作りしたい。

家も毎日掃除したいし、いつも片づけておきたい。

もちろん仕事も育児も家事も完璧にこなしている人もいますが、私はそんなスーパーウーマンにはなれない。

余裕がないので忙しくなるとすぐイライラしちゃうし、体力もないのですぐ寝込んじゃう。

「専業主婦でいい」と言う気持ちと「ダメ」と言う気持ちで自分自身ゆらゆらしちゃう時があります。

先日、夫にこの考えを伝えてみました。

すると、夫は

 

楽しく過ごすのが、一番大事なんとちゃうん

 

と言ったんです。

専業主婦でも兼業主婦でも、どっちでも良い。

「子供にとって一番大切なのは、親が幸せそうにしているかじゃないかと思う」と夫は言いました。

そして「本人(私)にとっても、一番なのは自分が幸せな状態であるコトじゃないか」と。

仕事をしていようと、していまいと、子供にとって一番なのは家庭が幸せなこと。そして、それは私にとっても同じ。

専業だろうが兼業だろうが、パートだろうがフルタイムだろうが、そんなのは関係なく、ただ「その家庭が一番幸せな状態」であれば子供たちにとっては最高の教育だし、自分自身にとっても良いんじゃないか、と言う話でした。

その話を聞いて、ここ最近モヤモヤしていた気持ちがス~ッとしぼんでいきました。

 

スポンサーリンク

ゆうゆう的まとめ

「専業主婦は悪い」と言う雰囲気を、ここ数年、雑誌や新聞などのニュースを読むたびに感じるようになっていました。

でも、働き方や価値観、事情は各家庭によって違うもの。

夫の考えを聞いてからは「外で仕事をするかしないか」「お金を稼ぐか稼がないか」と言う視点だけで考える必要はないんだ、と思えるようになりました。

もちろん努力してキャリアを積んでいる人は素晴らしいと素直に思います。でも、だからと言って専業主婦が「悪」と言うワケでもない。

「専業」「兼業」などで対立させるのではなく、色んな価値観や事情があることを認め合うようにする。

そんな社会の中で、子供がいても働きやすい環境に整えていくようにする。

自分の暮らす国がそんな風であって欲しいな、と思った私なのでした。

 

ゆうゆうでした。

スポンサーリンク