子供新聞(小学生新聞)を小学4年生の息子に取り始めました。
大人が読む新聞に興味があったようなので、まずは子供用の新聞を読ませることに。
契約する前に小学生が楽しめる内容なのかチェックしたかったので子供新聞でメジャーな「読売KODOMO新聞」「朝日小学生新聞」「毎日小学生新聞」の3社のお試し購読をしました。
今日は、子供新聞ついて徹底的にご紹介したいと思います。
Contents
子供新聞の料金や発行日は?
発行日やページ数、購読料です。
読売KODOMO新聞が1番安く(週1だから)、朝日小学生新聞が少し高めの設定です。
発行日 | ページ数 | 購読料(月) | |
---|---|---|---|
読売KODOMO新聞 | 週一(木) | 20ページ | 550円 |
朝日小学生新聞 | 毎日 | 8ページ前後 | 1,769円 |
毎日小学生新聞 | 毎日 | 8ページ前後 | 1,580円 |
無料でもらえる部数
3社にお試しの「試読」の申込をしました。
送ってもらえた部数がかなり違います。
読売KODOMO新聞 | 1部 |
朝日小学生新聞 | 3部 |
毎日小学生新聞 | 7部(1週間分) |
読売KODOMO新聞
無料でいただける新聞は1部だけでした。
そもそも発行が1週間に1度なので十分だと思います。
朝日小学生新聞
3日分封筒に入れておくられて来ました。
毎日発行している新聞で、曜日によって内容が変わってきます。
新聞と一緒に「新聞の活用法」の書かれた案内が入っていたので曜日によってどんな内容なのかイメージつきやすかったです。
ただ同じ曜日が2部あったので、違う曜日のものを送ってもらいたかった。
毎日小学生新聞
毎日新聞は、その日の新聞を毎日1週間配達してくれました!
その日のニュースや全曜日の新聞を読めたので、イメージが簡単にできました!
しかも一番最初の日には新聞と一緒に
- 読み方ガイド
- ニュース日記
- 定規
を届けてくれました。
一瞬、
と思うのどの大盤振る舞いにビックリ。
定規をみた息子のテンションはマックスでした。(笑)
文字の大きさやフォントの違い
3紙の文字の大きさやフォントは全く違います。
画像一番上の読売KODOMO新聞は行間がつまったように見えますが、実は真ん中の朝日のほうが行間は狭いです。これは読売が少し大きめの親しみやすい丸めのフォントを使っているため。
朝日は少し字が小さめ。
毎日は3紙の中で一番行間が広く、字も大きいです。
読売KODOMO新聞を徹底調査
特色 | エンタメ系? | ||
---|---|---|---|
印象 | 子供が喜んで読む内容 | ||
キャラ | ねこねこ日本史 ポケモン コナンなど |
ずばり、エンタメ系新聞の印象を受けました。
占いやファッションコーディネイト、映画などについての情報がのっていて文句なしに面白い。
雑学的な知識が沢山のっていて「新聞」=「楽しい」と言う印象を子供に与えそう。
たまたま試読で送られてきたのが私たちの住む「大阪特集」だったため、メチャクチャ熱心に親子で読みました。総ページ数20ページのうち半分の10ページ近くが大阪についてかかれており、大阪城やお笑い文化などについて詳しく載っていましたよ。
ねこ歴史漫画の『ねこねこ日本史』やポケモン、コナンなどが使われおり、親しみやすい感じです。
私はかなり好きな感じの新聞でした。
メリット |
| ||
---|---|---|---|
デメリット |
|
朝日小学生新聞を徹底調査
特色 | お受験系 | ||
---|---|---|---|
印象 | 試験問題が多く高学年向け | ||
キャラ | 忍たま乱太郎など |
受験生向けの新聞といった印象を受けました。
なぜなら、国語や算数などの問題などが多い!(問題に「受験問題」とシッカリと書かれています)
そして、プログラミング、プレゼンコンテスト、私立中学の宣伝が多い!
もちろん「ファーブル先生」や「ぐるっと日本」など楽しそうな記事もありましたが、中学受験を目指している高学年向けの新聞と言った感じを受けました。
キャラクターに「忍たま乱太郎」が使われていると聞いていましたが、いただいた火曜、木曜の新聞の中ではほとんど見ませんでした。ほかの曜日にたくさん出ているのかも。
メリット |
| ||
---|---|---|---|
デメリット |
|
毎日小学生新聞を徹底調査
特色 | 勉強とエンタメの中間系 | ||
---|---|---|---|
印象 | バランスが良い | ||
キャラ | はなかっぱ コナンなど |
1週間毎日送ってくれたのでじっくりと試し読みができました。
全体的にニュースとエンタメのバランスが良く、子供が興味をもちやすい内容。
例えば地方のゆるキャラを紹介する「ゆるキャラらんど」ではゆるキャラ紹介をしつつ、所在地や地域の特色などを紹介して自然と地理の特徴を覚えるようにしていたり、
勉強問題では「考える力」を重視したものが掲載されていたり。
また読者のイラストコーナーや、リポーターになって様々なことを紹介する参加型の記事も多くあり、楽しく読ませる工夫が沢山ありました。
キャラクターははなかっぱやコナンなどが使われていましたが、コナン君は小学生に人気なので3紙とも載ってるみたいですね。
メリット |
| ||
---|---|---|---|
デメリット |
|
目的別のおススメ新聞
目的別におススメの新聞を独断と偏見で書いてみました。
読売KODOMO新聞 | 週末など時間がある時にムリなく読みたい | ||
---|---|---|---|
朝日小学生新聞 | 受験を考えている | ||
毎日小学生新聞 | 楽しみながら知識を増やしたい |
3紙ともはっきりと特色があるので、比較的購読を決めやすいと思います。
目的や性格などによってあらかじめ購読したい新聞を決め、契約前には一度試読を申込むといいと思います。3紙とも試読の申込を各HPから受け付けていますよ!
朝日小学生新聞だけはHPからサンプル紙面を見ることができるので、気になった方はチェックしてみてくださいね。
ゆうゆう的まとめ
実際に3紙全て読んだ結果、我が家は「楽しく知識をつけられる」毎日子供新聞を選びました。
息子はモチロンですが、私もかなり楽しみにして毎日読んでいます。
最近は、まんが部分だけですが小2の娘も楽しみに読むようになってきました。
文字も読んで欲しい・・・
3紙とも特徴があり、子供の年齢やタイプ、受験するかしないかによって購読する新聞は変わって来ると思います。まずは気になった新聞を試読してみてくださいね!
この記事が、これから子供新聞をとろうと思っている方の参考になれば本当に嬉しいです。
ゆうゆうでした。