堺市寺地町の台湾料理のお店「食堂ネコとトラ」へ行ってきました。
知らないと気づかないような外観で、知る人ぞ知るお店です。
街中で、本格的な台湾料理を楽しめちゃいますよ~!
「食堂ネコとトラ」のメニューや食べた台湾料理
「食堂ネコとトラ」は、チン電「寺地町」駅を降りて東へ2分ほど歩くとあります。
お店への道。
めっちゃ住宅街です。
そして、この住宅街の一角に「ネコとトラ」があります。
めっちゃ民家!
ドキドキしながら扉をあけると・・・
トラがおるっ!
トラのヌイグルミ(?)にビックリ~
しかも「くつのままおあがりください」って書いててちょっと躊躇しちゃう(;^_^A
恐る恐る中に入ると・・・
おおっ!
なんかオシャレだっ!
蒸し器がたくさん飾られていて、テンションがあがる。
朱色の壁が異国情緒をただよわせ、一気に台湾気分~(いったコトないけど)
店内には、可愛いトラちゃんがアチコチにいました。
看板メニューのルーローハンや、
牛すじとトマト味の麺、ニューロウメン、
ジーローハンや冷たい麺なんかもあります。

デザートも美味しそう~
テイクアウトメニューもありましたよ~
迷いに迷っていざ注文。
夫がたのんだ台湾式おにぎりのセット(おにぎり、唐揚げ、大根餅、スープ)
台湾式おにぎりは、もち米の中にパリッとした揚げパンやザーサイ、高菜や薄焼き卵などが入っているボリュームのあるおにぎりでした。
一口もらったけど、クセになりそうな味。
台湾唐揚げ。
下味に五香粉(ごこうふん)を使って味つけてるんだそう。
こちらは大根餅。
干しエビなどが入っており、なかなかのお味。
一方私は豆乳スープのセットを注文。(豆乳スープと揚げイカ団子、小籠包)
スープだけど、半分豆腐みたい思ったより腹持ちがイイ感じ。
メニューでおすすめに黒酢を入れるように書かれていたので、黒酢を投入。
フルフルになりました~
イカ団子はモチッとした感じ。
小籠包はスープ少な目かな?
味は美味しかったです。
「食堂ネコとトラ」の基本情報
「食堂ネコとトラ」の基本情報です。
- 住所:大阪府堺市堺区新在家町西1-2-27
- 電話:072-200-2102
- 営業時間:11:00~14:00
- 定休日:不定休(インスタグラムで確認)
- アクセス方法:阪堺線寺地町駅より東に約2分
- 駐車場:なし
銀シャリ「ゲコ亭」や堺銘菓「くるみ餅かん袋」もすぐ近くです。
ゆうゆう的まとめ
「台湾へ行ってみたいなぁ~」と思いつつ、まだ一度も行ったことない私。
美味しい台湾料理を手軽に食べれて幸せでした。
今度行ったら、ルーローハン食べようかなぁ。
食べたことないモノを食べるのは、とっても楽しい!
「食堂ネコとトラ」は、ワクワクさせてくれるお店でした。
ぜひとも足を運んでみてくださいね~
ゆうゆうでした。