グラングリーン「マーガレットハウエルカフェ大阪」のお店

梅田のグラングリーンにできた「マーガレットハウエル」のカフェでランチをしてきました。

マーガレットハウエルはイギリスのブランドですがカフェ展開は日本だけ。

関西ではここ大阪と福岡しかありません。

緑いっぱいのグラングリーンを散歩し、美味しいランチを楽しんできたのでカフェの様子をご紹介しますね。

それでは今日は、マーガレットハウエルカフェ大阪のカフェレポート、いってみましょう!

 

スポンサーリンク

グラングリーン内の「マーガレット・ハウエルカフェ」の様子

マーガレット・ハウエルのカフェはグラングリーンの南館1階にあります。

グラングリーン大阪の地図。大阪駅とグラングリーン南館

 

せっかくなので、公園内を歩いてお店にいきました。

グラングリーン大阪の緑の小道を歩く

緑いっぱいで気持ちがいい~

 

南館のマーガレットハウエルカフェ大阪に到着!

グラングリーン「マーガレットハウエルカフェ大阪」のお店

 

お店の中はこんな感じ。

マーガレットハウエルカフェ大阪の店内の様子

 

シンプルながら各テーブルにお花が生けられていました。

マーガレットハウエルカフェ大阪のテーブルのお花

 

椅子が思ったよりひんやりしていたのえ、毛100%のマーガレットハウエルのブランケットがあって助かりました。

マーガレットハウエルのひざ掛け

 

カフェの隣にはアパレルや雑貨、家具などがあるので、ブランケットもそちらで販売されているかも知れません。

気になったらのぞいてみてくださいね。

 

マーガレットハウエルカフェのメニュー

マーガレットハウエルカフェのメニューです。

マーガレットハウエル大阪カフェのメニュー①

フードメニューはプレートセットの1種類のみ

プレートセットに350円プラスすると、ミニデザートをつけることができます。

 

ドリンクは700円から850円。

マーガレットハウエル大阪カフェのメニュー②

ケーキやスコーン、アイスなどもありました。

 

デリプレートとデザートのセット

注文したデリプレートです。

マーガレットハウエルカフェ大阪のデリプレート

パンにチキン、マメとビーツのフムス、ニンジンのグリルやイチゴのサラダなど、色とりどりのワンプレート。美味しかったですよ!

 

こちらはセットでつけたデザート。

マーガレットハウエルカフェ大阪のキャロットケーキキャロットケーキでした。

ドリンクはカフェラテをたのみましたが、とてもコクがあって美味しかったです。

 

ゆうゆう的まとめ

食事のプレートセットが1種類しかありませんが、味はヘルシーで美味しかったです。

グラングリーン地下にはフードコートのようなお店もあって色んな食事を楽しむことができますが、落ち着いた雰囲気で食べたるならマーガレットハウエルカフェはおすすめです。

テイクアウトでスコーンなども買えるので、グラングリーンへ遊びにいったらぜひとも立ち寄ってみてくださいね!

 

ゆうゆうでした。

スポンサーリンク