子ども家庭学習中学生 五木のテストで受験にそなえる!塾なしでできる高校受験対策 中2の息子は本人の強い希望で塾なし家庭学習をしています。 塾に行かない中、模擬試験を受けることで試験慣れさせたいと思っています。 データの分析で偏差値や自分の弱... 2023年8月31日
子ども家庭学習 小学生に塾は必要?中学受験しないなら家庭学習で大丈夫だと実感中 小中学生の子どもがいますが、2人とも今まで塾に通ったことがありません。 それでも先生から良い評価をいただいているので、中学受験を目指していないなら小学校の勉強は... 2023年3月12日
子ども家庭学習リビング学習 目に優しい電気スタンド!アイリスオーヤマはリビング学習の味方 リビング学習する子どものために、アイリスオーヤマのLEDデスクライトを買いました。 使っているものが壊れて買いかえたんですが、全く使用感が違います。 とにかく明... 2023年1月19日
子ども家庭学習中学生 子どもの実力と親の求める学力の違いを割り切れる?努力も実力のうち 塾なしの家庭学習で勉強している中1の息子。 2学期の中間テストの結果が想像したより悪く、親の私が打ちひしがれています。 これまで受けた1学期の中間期末テストと夏... 2022年10月22日
子ども家庭学習 1リットルは何デシリットル?楽しく単位を覚える工夫を考えてみた 小学2年生の算数の宿題でデシリットルが出てきました。体積の単位です。 リットルとミリリットルはわかるけど「デシリットルって何だったかな?」と即答できず(恥) d... 2017年9月8日