2017-04-28 浜寺公園前の氷屋さんのかき氷、森野商店 食事-パン・スイーツ 読者になる 浜寺公園の第3駐車場向いの氷屋さん、森野商店のかき氷を食べて来ました。 一番安いお値段は150円。子供のお小遣いで食べる事が出来ます。何て良心的なんや~ 氷屋さんのかき氷は無茶苦茶美味しい!とにかくフワッフワ♡ 今日は、安くて美味しい森野商店さんのかき氷についてご紹介したいと思います。 森野商店の氷の美味しさの秘密 かき氷メニューと値段 一番の人気メニューは? 食べる場所はある? ゆうゆう的まとめ 森野商店の基本情報 森野商店の氷の美味しさの秘密 森野商店さんの氷は大阪純氷を使用しています。 この純氷とは、不純物を含まない無味無臭の氷の事で、食べ物や飲み物の味を最大限生かす事が出来るんです。これが美味しさの秘密なんですね~ しかも氷の結晶が大きいため溶けにくい!かき氷食べるには、持って来いですね♪ かき氷メニューと値段 いちご、れもん、メロン、みぞれ、グレープ、ブルーハワイ 150円 レインボー 200円 ミルクだけ 250円 カルピス、ピーチカルピス 250円 宇治 300円 北海道産あずき 300円 宇治金時 400円 とにかく150円からあるのが有難い。 全色かけたレインボーだって200円なんですよ!殆ど町内会の出店レベルの良心的な値段設定です。 一番の人気メニューは? いちごミルクとなっていました。 いちご150円に、ミルク(練乳)100円のトッピングで250円。 安い!(^^)! でも子供に一番人気なのはやっぱり・・・・ レインボー! いちご、れもん、メロン、みぞれ、グレープ、ブルーハワイをかけたモノです。 そりゃ、子供は全種類の蜜をかけたくなりますよね♪ 我が家の息子は食べている途中、まさかのレインボー部分を全て地面に落とす、と言うカワイソウな事になってしまいました・・・。 でも、幸い中にみぞれがたっぷり掛かっていたようで、美味しかったようです。レインボーちゃうやん、ただのミゾレやん。 因みに練乳好きの私は「ミルクだけ」を注文。 でも、練乳はどうも氷に染み込みにくいようで、中にもかけてくれているのに底は普通の氷でした(泣)プラスアルファとして練乳をかける方が良さそうです。 食べる場所はある? お店の横に、テーブルとイスが用意されています。 暑くなると、ビーチパラソルが出るので日陰の下で食べる事が出来ます。 テーブルも椅子も数セットしかありませんが、皆かき氷をサッサと食べて席を立つのでそれ程困る事もなさそうです。 もちろん、浜寺公園で食べても良いですしね! かき氷は山盛りなので、こぼす人続出(笑) なので、手を洗えるようテーブル席のすぐ脇にホースを置いてくれており、自由に手を洗う事が出来ます。ホント、助かります。 ゆうゆう的まとめ とにかく安くて美味しい!の一言に尽きます。 浜寺公園内の売店のかき氷は300円するのでシロップによっては150円の半額で食べれます。しかも比べ物にならない位フワッフワ。 場所は浜寺公園から徒歩約2分。 是非とも浜寺公園に遊びに行った際は寄って見てくださいね! ゆうゆうでした 森野商店の基本情報 【住 所】堺市浜寺公園町3-225 【電話番号】072-261-0706 【営業時間】10:00~18:00(かき氷) 【営業日】4月中は土日のみ営業。5月より平日も営業 【キャパシティ】テーブル4、5。イス16脚程 【定休日】無 【駐車場】無 【アクセス】南海浜寺公園駅より徒歩2,3分。 « まるでカフェ!本格手打ち蕎麦の「いんな… 離乳食も無料!子供連れに優しいイタリア… »