生活 扇風機の掃除は家に今あるものだけでするとハードルを下がって簡単 扇風機の掃除は年に1度水洗いしています。 特別な道具も洗剤も使わず、分解して水かぬるま湯でザザッと洗って乾かすだけ。 コ... 2020年11月18日
生活 お風呂掃除を簡単にする工夫。毎日のちょっこっと掃除で清潔に お風呂の掃除を毎日しています。 といっても自分が入るときに、ちょこちょこっとお掃除するだけ。 一度ついてしまった汚れやカ... 2020年7月9日
生活 畳をめくって床掃除。息がとまるくらいゴミがあって衝撃的だった 畳の掃除はほぼ毎日、簡単にですが掃除機かワイパーで拭いています。 でも畳をめくって床を掃除するようなことは、せず。 普通... 2020年6月3日
生活 ふきんはどう洗う?重曹で煮沸なら簡単でエコ!漂白剤から変えました 毎日ふきんを洗っています。 洗濯機で肌着と一緒に洗うのは抵抗を感じるので、重曹をいれて煮沸しています。 「めんどくさそう... 2020年1月30日
生活 冷蔵庫の上の掃除は重曹せっけんでふきとるだけ。天井や壁も徹底掃除 冷蔵庫の上の掃除をしました。 私は1年に1度しか掃除しませんが、汚れは埃がほとんど。 簡単にしか掃除しませんが、これで十... 2019年12月27日
生活 フローリングワックスを簡単に。AUROのスプレータイプが最高な理由 フローリングのワックスがけを簡単にする方法を見つけました。 今まで面倒に思っていましたが、掃除機さえかければワックスをか... 2019年12月16日
生活 キッチンのシンク掃除の拭きとりはセリアのマイクロファイバークロスで キッチンのシンク掃除を毎日しています。 「掃除」と言ってもスポンジで洗って拭いてるだけなので、1分もかかりません。 今回... 2019年11月6日
生活 はるだけで掃除が劇的に楽に。整流板付き用のレンジフードフィルター 整流板用のレンジフードフィルターを使っています。 はるだけなのに、レンジフードの汚れを防いでくれるので一度使ってからは手... 2019年9月9日