ロンドンで宿泊した駅地下のホテル宿泊レポート

中高生の子ども達と行ったロンドン旅行。

今回は、治安が良くて観光にも便利な場所にあるホテルを探して滞在しました。

この記事では、私たちが実際に3泊したロンドンのホテル「ミレニアム ホテル アンド カンファレンス センター グロスター ロンドン」について詳しくご紹介します。

✅【PR】このホテルの料金をチェック
▶︎ Expediaで空室を確認する
▶︎ JTB公式サイトで確認する

 

スポンサーリンク

滞在したのは治安の良いロンドン西エリア

泊まったのは、ロンドン西エリア・ケンジントン地区にある「ミレニアム ホテル アンド カンファレンス センター グロスター ロンドン」。

JTBでも取り扱いがあり日本語対応が必要な方にも安心です。

宿泊したホテルのおすすめポイント

以下、宿泊したミレニアムホテルのおすすめポイントです。

 

広めの客室(30㎡)

ヨーロッパではめずらしく、部屋がかなり広めでスーツケースを余裕で広げられました。

 

 抜群の立地(地下鉄駅から徒歩1分)

最寄りは「グロスターロード駅」徒歩約1分。

ロンドンのグロスターロード駅前。3線利用可能で便利グロスターロード駅はピカデリーライン/ディストリクトライン/サークルラインの3線が利用可能!

ロンドンでは頻繁に計画運休があるため、複数路線が使える駅は本当に便利でした。

 

 周辺環境が良い

駅周辺には「バーガーキング」「PAUL(パン屋)」「TESCO(スーパー)」「BOOTS(ドラッグストア)」などがあり、食事や買い物には困りません。

ロンドンのグラスターロード駅前にあるパン屋さんや両替所

徒歩圏内に自然史博物館・V&Aミュージアム・科学博物館・ケンジントン宮殿などあり、観光地も充実。

 

静かな環境

駅近ながら周囲は高級住宅街エリアということもあり、夜も静かで快適に過ごせました。

 

 美味しい朝食ビュッフェ

イギリスらしいビーンズやベーコンから、パン・サラダ・果物まで充実の内容。

ロンドンのミレニアムホテルの朝食ビュッフェで食べたもの

3泊ほぼ同じ内容でしたが、毎朝楽しめました!

 

その他のポイント

  • エアコン完備(ロンドンでは貴重)
  • 各階にウォーターサーバーあり
  • 冷蔵庫・ケトル・紅茶・ミルクも用意
  • 毎日のベッドメイキング&補充サービスあり

ロンドンのミレニアムホテルにあるウォーターサーバー

 

ホテルで気になった点

正直に言うと、以下のようなデメリットもありました。

  • 内装が古い
  • 掃除がざっくり(最低限)
  • 備品の不具合(ケトル・タオルヒーター)
  • スタッフの対応がやや雑(例:ゴミ箱の不備)

ロンドンのミレニアムホテルのコンセント

ロンドンのミレニアムホテルのタオルホルダーは壊れており温かくならない

 

ただ、これらは事前に口コミで確認していたため想定内でした。

清潔感を最重視する方は、もう少しグレードの高いホテルを検討してもいいかもしれません。

子連れロンドン旅行にエアビーでなくホテルをおすすめする理由

ロンドンの宿泊費は高めなので、「Airbnb(エアビー)」も候補に入れていました。

しかし、子連れの場合は安全面を考えてホテルを強くおすすめします。

エアビーは当たり外れが大きく、セキュリティ面が不安な物件も多いためです。

実際、郊外でエアビーを利用したときは「鍵1本でドアを開ける」「スタッフ不在」など、少し心細さを感じました。ロンドンのような大都市では、なおさら不安が大きくなるはず。

子ども連れ旅行では安心できるフロント&セキュリティ完備のホテルを選ぶことが大切です。

 

【写真で紹介】「ミレニアムホテル グロスター」の詳細

ホテル入り口。

ロンドンのミレニアムホテルの入口の様子

 

ロビーの様子(きれい&屈強なスタッフで安心)

ロンドンのミレニアムホテルのロビーの様子

 

部屋(ツイン、ベッド2台)。ほかにテーブルやソファなどもありました。

ロンドンのミレニアムホテルのツインベッド

 

バスルーム(シャワー水圧OK、掃除は△)

ロンドンのミレニアムホテルのバスルーム

 

クローゼット&備品(スリッパがなぜかローブの中!?)

ロンドンのミレニアムホテルのクローゼット

 

無料のミネラルウォーター&紅茶セット

ロンドンのミレニアムホテルでいただける紅茶と部屋にある冷蔵庫

ロンドンのミレニアムホテルでいただけるミネラルウォーターと紅茶

 

朝食ビュッフェの様子(温かい食事も充実)

ミレニアムホテルの朝食ビュッフェ

ロンドンのミレニアムホテルの朝食ビュッフェの温かい食事

ロンドンのミレニアムホテルで朝食を食べる子ども達

 

料金は日本の4つ星に近い金額でしたが実際は2つ星くらいの印象。(日本の宿はクオリティーが高い)

でも部屋が広く、便利な場所なのに静かなこともあって問題なく過ごせました。

 

ゆうゆう的まとめ

ロンドンにはもっと新しくて設備が整ったホテルもありますが、私たちは「安全・広さ・立地・料金」のバランスを考えてこのホテルを選びました。

  • 子連れで安心して過ごしたい
  • アクセスの良い場所に泊まりたい
  • 狭すぎる部屋は避けたい

こんな方にぴったりのホテルです。

ロンドン旅行を計画している方の参考になれば嬉しいです。

 

ゆうゆうでした。

✅【PR】ホテルの空き状況や料金をチェックしてみる

▶︎ Expediaで「ミレニアムホテル グロスター」を検索する

▶︎ JTBで予約できるか確認

スポンサーリンク