旅行宿泊旅館 鳥取県皆生温泉のおススメの宿「皆生の宿ゆるり」(現皆生風雅) 米子にある皆生温泉「皆生の宿ゆるり」(2018年に皆生風雅へリニューアル)に宿泊しました。 米子I.C.からも15分程とアクセスが良く、広い日本庭園が魅力的な旅... 2017年3月17日
旅行観光 大阪から「水木しげるロード」へのアクセスをバス、電車、車で比較 ゲゲゲの鬼太郎大好きな息子のため、鳥取県境港の水木しげるロードへ行って来ました。 行く前に調べたバス、電車、車の交通費と所要時間をご紹介します。 私達は大阪から... 2017年3月13日
遊び場ミュージアム 子供の入館料が無料の大阪市立科学館はプラネタリウムだけじゃない 大阪中ノ島にある大阪市立科学館に子供たちと行ってきました。 この科学館、じつは展示がものすごく充実していてメチャ遊べるんです。 しかも中学生以下の子供の入館料は... 2017年3月2日
おいしいもの 「とびばこパン」が可愛すぎ!堺の「パンドサンジュ」へ行って来た 「とびばこパン」で有名なパンドサンジュへ行ってきました。 とびばこパンは、その名の通り可愛いとびばこの形をしたパンで地元堺では超有名。 その愛らしさから関西のあ... 2017年2月27日
おいしいもの 【プランタン】メロンパンに本物の夕張メロンクリームが入ってる 堺区のパン屋さん「プランタン」によく行きます。 なぜならプランタンのメロンパンが大好きだから! ここのメロンパンは本物の夕張メロンを使ったクリームが入っていて美... 2017年2月17日
おいしいものランチホテル洋食イタリアン 堺駅 La Prima (ラ・プリマ)のイタリアン 南海電鉄堺駅直結のホテルアゴーラ・リージェンシー堺2階にあるイタリアンレストラン『La Prima』(ラ・プリマ)で娘の誕生日祝いを兼ねてランチをしてきました。... 2017年2月15日
おいしいものイタリアン 大阪府高石市羽衣駅イタリアン Picchi (ピッキ)に行きました 大阪高石市の南海羽衣駅、JR東羽衣駅から徒歩5分にあるイタリアンPicchi(ピッキ)にランチをしに行ってきました。 2016年12月オープンの新しいお店で、... 2017年2月9日
おいしいもの浜寺公園公園 浜寺公園のパン屋さんブレッディオ (Breadio)は小さな素敵なお店 堺市西区の浜寺公園駅前にある手作りパン屋さんブレッディオに行ってきました。 浜寺公園が目の前なんで、公園で美味しい手作りパンを食べることもできちゃいますよ! 小... 2017年2月8日
遊び場神戸テーマパーク 神戸どうぶつ王国は本気で動物と触れあえるテーマパークだよ 神戸どうぶつ王国へ子供たちと行ってきました。 「ふれあい共生パーク」というコンセプトどおり、動物たちとの距離が近い! そこらじゅうに鳥が歩いたりしていて驚愕しま... 2017年2月3日
おいしいものランチホテル洋食ブッフェ 気軽にいける「アゴーラ・リージェンシー大阪堺」のランチブッフェ 大阪堺市にあるアゴーラ・リージェンシー大阪堺で子供たちとランチブッフェを楽しんで来ました。 アゴーラは南海堺駅直結のホテルで、こちらの1階にある『the LOO... 2017年1月23日
遊び場ホテル 駅直結スケートリンク「アゴーラ・リージェンシー堺」でスケート遊び アクセス抜群の大阪のスケートリンク、ホテル、アゴーラ・リージェンシー堺に行ってきました。 堺駅西口から直結しています。 ホテル前の広場で冬場だけ営業しています。... 2017年1月21日
遊び場テーマパークレゴ レゴディスカバリーセンター大阪全11アトラクションを徹底的にご紹介! レゴブロックで遊びまくれるレゴ好きのための遊び場「レゴディスカバリーセンター」。 何度も子供たちをつれてリピートしている私が、全アトラクションをご紹介します!... 2017年1月17日
旅行宿泊神戸 スノーパーク入園料付き宿泊券で神戸六甲山ホテルに宿泊 神戸の六甲山ホテルに六甲山スノーパーク入園引換券付き宿泊プランで宿泊しました。 今回宿泊した感想を詳しく述べていきたいと思います。 「六甲山ホテル」ってこんなホ... 2017年1月9日
遊び場神戸 関西で子供と雪遊び 六甲山スノーパーク内のスノーランド 雪遊びがしたい6歳の息子と4歳の娘のため、お正月に六甲山スノーパークへ行って来ました。 雪遊び初体験なのでお出かけ前には色々と悩みました。小さな子供がいると本当... 2017年1月4日
遊び場 本物の恐竜の骨を触れるよ!『恐竜博2016大阪』の様子をご紹介 大阪の天保山で開催中の、 恐竜博2016に行って来ました。 2017年、1月9日までなので後11日。 結構ギリギリですね(笑) 年末なので、空いているかな?と思... 2016年12月30日