ケアンズからの帰国にジェットスターを利用しました。 直行便で約7時間のフライトです。 予定していた便がエンジントラブルで翌日に延期したため、翌朝9時のフライトに変更になりました。 ジェットスター国際線遅延時の補償内容と、1秒でも早く取るべき行動 …
りんくうタウン、スターゲイトホテル『スターゲイト』のランチブッフェへ、おじいちゃんのお誕生日祝いをかねて行って来ました。 『スターゲイト』は最上階の54階にあるので眺めが最高。関空や大観覧車はモチロンのこと、南大阪を一望できるんですよ。 りん…
小1の娘が、年末あたりから自発的に本を読むようになって来ました。 赤ちゃんの頃は飛び出す絵本を引きちぎっては投げ、図書館へ誘えば半泣きだった娘。 それが今、自分から進んで本を読んでます! 何だか共通の趣味が出来たようで、とっても嬉しい。 赤ち…
美味しい手づくりチョコが「あっ」と言う間に出来てしまう超簡単レシピをご紹介したいと思います。 グラノーラを使った『ザクザクチョコ棒』。とにかく簡単なので子供でもスグに出来てしまいます。 それでは『ザクザクチョコ棒』の作り方、いってみましょう♪…
最近、荻原浩さんの本にはまっています。 先日、荻原さんの『 家族写真 』(講談社文庫)と言う家族をテーマにした7つの短編集が入った本を読みました。 その中の第一話「結婚しようよ」でまさかの号泣。えぇ、入浴中の出来事でした・・・。 お話は、妻に先立…
旅行が大好きです。 かつてオーストラリアへ1か月旅した時、機内持ち込み用スーツケース1つで冬服から夏服まで持って行ったコトがある程、荷物をコンパクトにまとめる達人?でした。 でした。 えぇ、過去形です。 今や旅行には、モノスゴイ量の荷物を持って…
オーストラリアに薬を持ち込むには申請が必要って知ってましたか? 私、旅行の直前まで知りませんでした! 風邪薬はもちろん、何と酔い止め薬にも申請が必要なんです。 オーストラリアでも薬は売られてますが、使うのは子供。どんな成分が入ってるのか分から…
美容クリームがなくなったので、以前サンプルを使用して良かったオバジのクリームを買ってみました。 その名もオバジ ダーマパワーX ステムリフトクリーム スゴイ長い名前でちょっと舌を噛みそうです。 今回、たまたまサンプルがセットになっているものを買…
生活していると、必ずでる生ゴミ。 皆さんは、どんな風に捨てていますか? 我が家には、三角コーナーがありません。 キッチンで出た生ごみは、全て新聞紙に包んで捨てています。 いただき物の、使い道がなかった穴あきボールの上に新聞紙をひいて、キッチン…
イギリスのストロベリーマフィンを作りました。 バターを使わず、誰でも簡単に出来るこのマフィンは、もともと私がイギリスで買ったお菓子のレシピ本をアレンジした物。とにかく滅茶苦茶早く作れます。えぇ、それは魔法のように。 バターの代わりに油を入れ…
ジェットスターのオーストラリアからの帰国便で、まさかの遅延があり、帰国が1日のびました。 しかも、こちらは搭乗ゲート前まで来てるのに、アナウンスもなく、フリーの、子連れ旅行で何も分からず大変でした(涙)。 万一遅延になった時に、知っておけばス…
もうすぐ7歳になる娘がレゴのディズニープリンセスシリーズ『プリンセスパーティー(41162)』をお誕生日プレゼントに買って貰いました。 お祖母ちゃんからの、少し早めのプレゼントです♪ こちらのレゴプリンセスパーティー、対象年齢は5歳からなので、娘は…
海外で運転したい、と思ったことありませんか? 国際免許証を持っていれば、ほとんどの国で運転するコトが出来ます。 しかも、ビックリするくらい簡単に取れるので、海外で運転するかも知れないなぁ~、と思っているなら取るコトをおススメします。 私、大阪…
大阪の洋菓子店五感(GOKAN)のチョコレート専門店『カカオティエゴカン』のお菓子を頂きました。 五感(GOKAN)は関西以外ではあまり知名度が高くないですが、関西圏のデパートには大抵入ってます。なので、関西の方はモチロン、関西以外の方にも「関西通の…
最中を作りました。 「作りました」と言っても市販の最中に白あんや、生クリーム、果物を挟んだだけの超簡単なモノです。 なので「レシピも何もないやん」と言う感じなのですが、とても美味しくて子供達にも大好評だったので、作った(挟んだ:笑)感想など…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。